SUV Fan.Info

Sport Utility Vehicleの魅力とは?

*

シリコンプラスリフィールへの交換作業(エアロツインマルチ専用)

      2017/01/15

JUKE(YF15)用に購入したエアロツイン マルチ お買い得セットについていた!

シリコンプラスリフィール(撥水タイプのワイパーゴム)を、エアロツインマルチ取り付けにあたり、標準タイプのワイパーゴムと交換する作業を行いました。

エアロツインマルチと撥水タイプの換えゴムAMR65-SN


ワイパーゴム交換

このエアロツインマルチでいうところの、シリコンプラスリフィールへ交換したいと思います。

エアロツインマルチに付いているゴム部分は新品なので、少しもったいない気もしますが、撥水皮膜を形成したいので!

交換作業自体に関しては、特別難しい点はないですが、撥水タイプの換えゴムAMR65-SNは、汎用タイプなので、ニッパーやハサミ等でカットしてから使う必要があります。

1:41秒あたりから、少しですが、交換作業についての説明があります。

エンドキャップ式

ワイパーゴムの交換は、とても簡単!

まず、エンドキャップのロックを上側に解除します。

エンドキャップのロック

エンドキャップを引き抜きます!

エンドキャップを分離したところ

ワイパーゴムを引き抜きます。

ワイパーゴムを取り出すところ

以下、3点の部品で構成されています。

エアロツインマルチの構成部品

あとは、同じ長さにカットした換えゴムAMR65-SNを、本体に挿入し、エンドキャップを取り付けて固定します。

※万が一、短くカットしてしまうと、取り返しがつかないので、少し長めにカットして調整した方が確実だと思います。

普通のタイプ(エアロツインマルチ専用替えゴム)の場合は、新しいものを挿入して、エンドキャップを戻すだけ!

国産車などに付いているワイパーゴムの交換作業と比較すると、本当に簡単です。

適合のある車種は、エアロツインマルチへの交換を検討する価値ありだと思います。

普段は、車屋さんに任せている方も!

 -  JUKE RX (YF15), DIY(ジューク/YF15), メンテナンス (JUKE RX)
 -    


  関連記事

カー用品店のイメージ
カー用品店でもJUKE(YF15) RXのタイヤをチェック!

昨今、インターネットの普及が進み! カー用品店でタイヤを購入するメリットは薄れつ …

ジューク RXのタイヤサイズ
JUKE(YF15) RXのタイヤサイズは、205/60R16 92H!

日産 JUKE(ジューク)の場合、グレードによっても変わってきますが、JUKE …

BOSH エアロツインマルチ キャンペーン告知
エアロツインマルチ JUKE(YF15)用 お買い得セットを購入/BOSCH(ボッシュ)

前回、JUKE(YF15)用の撥水タイプのワイパーブレードを探し、BOSCH(ボ …

ジュークの新車時装着タイヤ
JUKE(YF15) RXの新車装着タイヤと相性の良い銘柄は?

日産 JUKE(ジューク)RXを購入後、初めてのタイヤ交換! そこで、JUKE …

JUKEの給油口とキャップ
JUKE RX(YF15)の給油と実燃費

JUKE RX(YF15)の燃費をチェックし、記録しているページです! 燃料の種 …

JUKE ホイルナットの締め付け規定値
ホイールナットの締め付けトルク/日産ジューク(JUKE) YF15

タイヤ交換から約200kmを走行したので、念のため!ホイールナットの緩みを点検し …

サンバイザー固定箇所
サンバイザーの取り外し方と天井(天張り)/初代ジューク(JUKE)

ドライブレコーダーの配線を天井(天張り)内に収める為、サンバイザーを取り外し、配 …

JUKEの車検費用(明細)
ジュークの車検費用!約8万円(JUKE RX)/2017年9月

事前に車検の見積もりを行っていたので、見積もり通りの費用で車検が終わりました。 …

JUKEのブーツ類
ジューク!6回目の車検(JUKE RX)/2023年9月

新車で購入した日産ジュークですが、早いもので6回目の車検を迎えました。 3年・2 …

NISSAN JUKEのワイパーブレード
JUKEのワイパーブレード交換作業/初代ジューク

先日購入した!エアロツイン マルチへとワイパーブレードを交換します。 作業内容を …